サイトのご案内

サイトのご案内

はじめまして。当ブログ「やりたいが育つヒント帖」にご訪問いただき、ありがとうございます!

このページでは、ブログの内容やカテゴリの紹介、記事の使い方についてご案内しています。

初めての方は、ぜひこちらを読んでみてくださいね。


このブログについて

このブログは、
「子どものやりたい気持ちに寄り添う保育・子育て」
をテーマに、日々の中で感じたことや、ちょっとしたヒントを発信しています。

子どもの主体性を大切にしたい保護者や保育者の方へ、肩の力を抜いて読んでもらえるような内容を目指しています。


ブログの主なカテゴリ

以下のカテゴリに分けて記事を投稿しています。

◆ やりたいを育てるヒント帖

主体性とはなに?忙しくてもできる?少しの工夫で子どもに寄り添える方法をご紹介。

例:
「忙しい親必見!子どもに寄り添うための5つの方法」

◆ 子どもの姿から気づいたこと

保育や子育ての中で出会った子どもの姿から得た気づきを綴ります。

例:「まだ小さいからわからない?│子どもは主体的に動く力を持っている」

◆ 子どもに寄り添いたい先生へ

保育の中で悩んだとき、立ち止まったときに読んでほしい小さな視点。

例:「主体性保育ってなに?大切な理由や関わり方をわかりやすく紹介」

◆ 私も大事にする子育て・保育

子どもに優しくするために、自分にもやさしく。
頑張りすぎずにゆるくいきましょう。

例:「ゆる育児とは?頑張りすぎない子育てのコツと心が軽くなる考え方」

◆ 子どもと暮らす道具箱

育児に便利なグッズやおもちゃをご紹介。

例:「梅雨の室内遊びに!子どもが飽きないおすすめ遊び7選」


読み方・使い方のヒント

・気になるカテゴリから読んでみてください!


・記事下部の関連記事もチェックしてみると、気づきが広がるかもしれません。


・時間がないときは、見出しだけでもパッと読むのもおすすめです。


ご意見・ご感想について

ご感想やご質問があれば、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!
コメントも励みになります。


気になることがあったら、無理せず・ゆっくり・あなたのペースで読んでいってくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします!

最終更新日:2025.7.14

タイトルとURLをコピーしました